久々にBar66


 Facebookの方はまめに書き込んだりしているけど、ブログの更新頻度は落ちるばっかりだなぁ。この1ヶ月間は、もちろん大震災の影響が大きく、仕事もプライベートも負荷が掛かったし、精神的にもナーバスになってたりしました。また、身内に不幸があったりしたことも、重ねて精神的にダメージが大きかったです。この間のことも書き残しておかないと・・・


 本日は空調工事で早々にオフィスを追い出されたので、久々に銀座のBar66へ。前回来たのは、確か2月10日で大雪の前の日だったような・・・ 7時過ぎに着いたので、本日最初の客となりました。席に着くなり、モルトを勧めて頂いたのですが、さすがに喉が渇いていたので、ダイキリ(本当はモヒートかなぁと思ってましたが、ミントが未入荷とのことで)を注文。3口で飲み干して、モルトへ移行。


本日のリストは、

  • Liquid Sun Glen Elgin 25年

最後の一杯でハーフしか取れませんでした。良く熟成されていて、抜群にフルーティーで、酒井さん曰く「トロピカル」な味わい。これは逸品でした。

  • Hart Brothers Linkwood 19年 Cask Strength 55.5% First Sherry Butt

これも素晴らしい!アルコール度数の強さとシェリー樽による甘さが絶妙なバランスでした。

  • Springbank 12年

謎の秘蔵ボトルがバックバーの奥から登場。12年物といっても、1980年代の話です。「ウィスキー特級 神戸税関2566」との時代感溢れる表示が・・・ 滋賀県の酒屋で発見されたそうです。アルコール度数は若干下がっていますが、芳醇な香りは強く、味わいはキャンベルタウンらしい塩っぽさを失ってませんでした。


 うーん、今日はどれも素晴らしい!高くて美味い酒はたくさんありますが、常識的な価格帯でこうしたラインアップを飲ませて頂いて、酒井さんに感謝です。〆には「ビタビタ」を飲んで帰宅。


 本日は4月の最後の平日だったので、銀座では今日を限りに店を畳む飲食店が数多く(10や20のオーダーじゃない!)あったそうです。幸いにBar66は9時には満員になってたので、そんな心配は必要ないですが・・・ そろそろ健全に消費をしていかないとね。

 Facebook

 早いものでもう2011年が2ヵ月も過ぎてしまい、ブログの更新も昨年末から滞ってました。昨年後半から仕事を含めかなり忙しかったのですが、今年に入ってそれがさらに加速するような感じで、息つく間もなく2月が終わりました。3月は後半に1週間ほどの休暇を取る予定なので、あと2週間でその準備をしないと・・・


 で、Facebookのアカウントなど作ってみました。今さらながら周りで流行り始め、友人に勧められたことがきっかけです。まずは、大学時代のサークル関係のグループに入れてもらいました。懐かしい方々とWeb上ではありますが再会できました。


 Facebookは実名登録なので若干抵抗感はあるのですが、現段階では正直に所属会社や出身校などを晒してみました。今後の状況次第ではプライバシー設定を変えるかもしれませんが、当面はオープンにやってみようかと思ってます。機能自体は何が出来るのか、よく分かってない部分も多いのでちょっと勉強しないと・・・

 JAFEEとか


 前日は深夜に帰宅してそのまま爆睡でしたが、二日酔い気味に朝8時に起床。午前中に後楽園の中央大学でJAFEEの冬季大会があって、ゼミ仲間が発表するのでそれを聞きに行きました。午後からは会社で前日やり残した仕事を片付けることに。やはり休日のオフィスは仕事がはかどりますな。

 久々に接待する側で・・・


 本日は某ホテルにて営業関連のパーティーがあり、久々に接待する側として参加しておりました。ファンドマネージャーという立場上、どちらかというと普段は接待される側が多いので、今日は非常に新鮮な気持ちでした。とりわけ、リテール営業の現場でファンドを売って頂いている方々と意見交換できたことは非常に勉強になりました。


 1次会・2次会とも食事が全く取れなかったので、パーティー終了後に営業セクションの役員・部長方と軽く蕎麦などを食しました。普段から折り目正しく接しておりますので、この方々には非常に可愛がって頂いております。結構遅めの時間からスタートしたので、1時間ほどで切り上げてお開きとなりました。私としてはちとクールダウンが足りないので、Bar66にお邪魔することにしました。さすがに金曜の夜ということで混み合っており、一人で飲んでいるのは僕だけでした。

  1. Caol Ila(ボトラーズだったと思うけど忘れてしまいました・・・)
  2. Rochdale Isla Quartet 2000(Ardbeg:57% Laphroig:34% Bowmore:5% Caol Ila:4%のバッティッド 60.2%)
  3. ビタビタ(Noord's Oranjebitterベースのカクテル。病みつきです。)
  4. Fernet Branca(薬草系のリキュール。まんま胃薬のような味です。美味しいけど・・・)

と飲んでしまい、終電で帰る予定でしたが、結局タクシー帰りに。お会計は締めて\6,000程度でした。酒井さん、いつもありがとうございます。

 11月を終えて


 あっという間に11月も終わってしまいました。運用成績の方は非常に順調な結果となり、イールドカーブ物価連動国債変動利付国債などの相対価値トレードとクレジット・トレーディングの双方で収益を上げる、というか、構築したポジションのほとんどが収益に貢献するという非常に幸運な1ヵ月でした。特定の戦略に関する投資判断については、若手のメンバーに権限委譲してあるのですが、自主性を発揮して良い貢献をしてくれるようになってきたので非常に嬉しい限りです。これからも少数精鋭で強いチームを作っていきたいものです。


 運用業務の方は上手く回っているのですが、それ以外がちょっとオーバーワークだなぁ。これまでのファンドのプロモーションが奏功して、預かり資産は順調に増加しているのですが、それに比例するように関連業務が増えていく感じです。営業セクションからの電話がひっきりなしに掛かってくるのはちと不味いなぁ。新ファンドの件も、偉い人の力を借りながら色んな部署の利害関係をほぐしていかないとね。まあ、こちらの方はトレーダーのN君が獅子奮迅の活躍をしてくれているので何とかなりそうかな。そんなこんなで、しわ寄せはAlumniゼミの方に来ていて、予習もろくにしないで参加してます。今年もあと1ヵ月、何とか乗り切っていきたいところです。

 冬物スーツ購入


 靴の購入に続いて設備投資の一環で、冬物スーツを購入しました。夏に新しく2着のスーツを購入した結果、Universal Languageのコストパフォーマンスが良かったので、今回もこちらで購入することにしました。生地はLoro PianaのFour Seasons(Super 120's)で濃い目のグレーにパープルの薄いストライプの入ったものです。程よく光沢があって落ち着いた感じが良いですね。サイズは48-6Dropでジャストサイズ。上着の方は補正無しでOKでした。パンツの方はヒップに少し余裕を持たせて頂きました。これで6万円程度なので、非常にお買い得感はあります。ついつい、セッテピエゲのソリッドタイ(ネイビー)も購入してしまいました。


 せっかく新宿まで来たので一杯飲んで帰ろうと、バー「Le Parrain」にお邪魔しました。末広亭の隣りということでしたが、場所が分からずちょっと迷ってしまいました。エレベーターを降りると、入りづらい重厚なドア。一枚目を開けると、奥からバーテンダーさんのお出迎えが・・・「歯車」の濱本さん曰く、エレベーターが着くと分かるらしいですね。カウンターも非常に重厚な作りで、怪しさに満ちています。入店した時は、シガーやパイプを燻らす方が多く煙モクモクでした。飲んだ物は、

  1. ジントニック
  2. Bladnoch Forum Bottling Caol Ila 25years
  3. Douglas Laing Laphroig 17years
  4. Cappellano Barolo Chinato

でした。お勘定は\9,000程度だったので妥当な水準でしょうか。モルトボトラーズのものでどれも秀逸でしたが、締めに頂いたBarolo Chinatoも非常に美味しかったです。家にも一本欲しいくらいです。


 本多さんから「普段はどちらで飲まれているのですか?」と問われましたので、最近は「歯車」にお邪魔していますと答えましたら、「歯車ともども宜しくお願いします。」とのことでした。「歯車」とは別の意味で怪しさ満点のお店でした。今後も新宿に来る時は是非立ち寄りたいと思います。